せきせき

せきせき
I
せきせき
(副)
〔動詞「せく(急)」の連用形を重ねた語〕
引き続くさま。 しきりに。

「~回る火の用心/浄瑠璃・天の網島(下)」

II
せきせき【寂寂】
「じゃくじゃく(寂寂)」に同じ。

「~たる空斎に在て/世路日記(香水)」

III
せきせき【戚戚】
うれえて思いわずらうさま。

「窮して~たらず, 天命を楽(タノシ)む/金色夜叉(紅葉)」

IV
せきせき【淅淅】
風の音のするさま。

「~として樹梢を払ふ風の声に/花間鶯(鉄腸)」

V
せきせき【藉藉・籍籍】
がやがやと騒がしいさま。

「声名~として世に噪げり/佳人之奇遇(散士)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”